fc2ブログ

水仙・2

2014/02/07 20:34 | 水仙


DSC_1543.jpg
<1>
直方のチューリップ祭り会場の近くに、水仙も咲いていました。
日本水仙とは違う品種で、華やかな雰囲気♪


DSC_1554.jpg
<2>



DSC_1540.jpg
<3>




DSC_1552.jpg
<4>




DSC_1562.jpg
<5>



DSC_1581.jpg
<6>


水仙はもう少しあります。



毎日寒いですね~~
咲き始めた梅もびっくりしているかも…







ランキングに参加しています。
応援していただけると励みになります!(^^)!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト





DSC_1591.jpg
<1>
菜の花の風景の続きです。
これは土手に咲いた菜の花(と浜大根?)。


DSC_1533.jpg
<2>



DSC_1521.jpg
<3>



DSC_1509.jpg
<4>
ギリギリ桜も一緒に撮れました。
桜と菜の花・チューリップのコラボです。



DSC_1529.jpg
<5>



DSC_1497.jpg
<6>
これは浜大根かな?



菜の花の風景はこれでおしまいです。





ランキングに参加しています。
応援していただけると励みになります!(^^)!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村


DSC_1470.jpg
<1>
撮影に出かけていないので在庫からです。

昨年の4月、直方市のチューリップ祭りに出かけました。
遠賀川の河川敷に植えられたチューリップも綺麗でしたが
菜の花の咲く風景も春らしくて素敵でした。

そんな風景を何回かに分けてアップします。

DSC_1177.jpg
<2>



DSC_1489.jpg
<3>



DSC_1179.jpg
<4>



DSC_1170.jpg
<5>

春への架け橋…

チューリップ祭りの会場へは、この橋を渡って行き来します。
幅があまり広くないので、人とすれ違う時にはちょっと緊張しました(^-^;


今日は予報通り寒くなって、時折雪が舞っています。

暦の上では立春ですが、まだまだ春は遠いですね。




ランキングに参加しています。
応援していただけると励みになります!(^^)!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

まんさく

2014/02/02 00:14 | その他の冬の花


DSC_9518.jpg
<1>
これも昨年撮った「まんさく」です。

この花、不思議な形ですね~
しべ?が口に見える…(^-^;


DSC_9517.jpg
<2>
黄色のまんさくをアップで撮ってみたいのですが
農事センターにあるのはこの色のみ…
白野江植物公園にあるのは知っていますが
近寄れないところに植えられているのでちょっと無理。




DSC_9515.jpg
<3>

二月になりましたね~
信じられないくらいの暖かさで、ちょっと調子くるいそう…

火曜日にはまた寒くなる予報なので、体調を崩さないようにしなくては。
皆さんもお気を付け下さいね!




ランキングに参加しています。
応援していただけると励みになります!(^^)!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

昨年の梅・4

2014/01/31 18:39 |


DSC_9467.jpg
<1>
昨年の梅シリーズ最後になります。




DSC_9559.jpg
<2>



DSC_9452_2014012818461548d.jpg
<3>



DSC_9472_201401281849535df.jpg
<4>




DSC_9541.jpg
<5>




DSC_9572_2014012818520331f.jpg
<6>




DSC_9477.jpg
<7>

今年の梅も早く撮りたいものですが、来週はまた寒波がやって来るとか…
いつになるかなぁ~







ランキングに参加しています。
応援していただけると励みになります!(^^)!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

昨年の梅・3

2014/01/30 19:11 |


DSC_9355.jpg
<1>
今日は梅ジロ特集です^^

DSC_9282.jpg
<2>


DSC_9300_20140128184300ef9.jpg
<3>



DSC_9362.jpg
<4>



DSC_9311.jpg
<5>


DSC_9329.jpg
<6>
これはメジロはいないけど…



今日、大宰府の「飛梅」が開花したとか…
そろそろ今年の梅も咲き始めたようです。
あ~~楽しみ!(^^)!




ランキングに参加しています。
応援していただけると励みになります!(^^)!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

昨年の梅・2

2014/01/29 16:35 |


DSC_9231.jpg
<1>
昨年の梅シリーズです。
早咲きの梅が、ちらほら咲きはじめたようなので
急いでアップしないと…




DSC_9204.jpg
<2>




DSC_9264.jpg
<3>




DSC_9262.jpg
<4>



DSC_9272.jpg
<5>



DSC_9268.jpg
<6>




ランキングに参加しています。
応援していただけると励みになります!(^^)!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

昨年の梅・1

2014/01/28 18:58 |


DSC_9167.jpg
<1>
昨年の農事センターの梅です。

今年も早く咲かないかなぁ~


DSC_9176_20140128183351d31.jpg
<2>



DSC_9185.jpg
<3>



DSC_9165.jpg
<4>



DSC_9181.jpg
<5>


DSC_9197.jpg
<6>

それにしても、どう撮ったらいいのか悩む花の一つですね~






ランキングに参加しています。
応援していただけると励みになります!(^^)!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

水仙・1

2014/01/26 21:29 | 水仙


DSC_9623.jpg
<1>
昨年、農事センターで撮った水仙です。
ここの水仙は、梅と同じ頃に咲くので今はまだ咲いていません。


DSC_9614_20140126212037896.jpg
<2>



DSC_9656_20140126212041883.jpg
<3>
ノーファインダーで撮ったので、ちょっとピントが甘い感じもしますが…


DSC_9675.jpg
<4>
これも同じくノーファインダーです。



DSC_9628.jpg
<5>


DSC_9501.jpg
<6>
八重も撮ってみましたが、私の好みは一重の水仙^^



次回からは、在庫から梅の写真をアップしたいと思います。





ランキングに参加しています。
応援していただけると励みになります!(^^)!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

椿など…

2014/01/25 20:44 | その他の冬の花


DSC_1366.jpg
<1>
農事センターに咲いていた椿です。
お気に入りの椿なので毎年撮っています。

でも、しべにピントが来ていないのでちょっと失敗です(^-^;

DSC_1372.jpg
<2>



DSC_1374.jpg
<3>



DSC_1383.jpg
<4>
これはまた別の椿



DSC_1377.jpg
<5>
山茶花の咲く道



DSC_1378.jpg
<6>


農事センターでの写真は以上でおしまいです。



ランキングに参加しています。
応援していただけると励みになります!(^^)!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

プロフィール

nanako

Author:nanako
デジイチ歴4年になりましたが、日々勉強中です。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Nikon)へ
にほんブログ村

機材

■Nikon D90
■COOLPIX P7100
■AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED
■AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
■AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR
■AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
■AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア

検索フォーム

アクセスカウンター

QRコード

QR